目次
六式とは
六式とは人体を武器に匹敵させる武術であり、ウォーターセブン編で登場した「CP9」や頂上決戦で頂上した海軍本部の中将、パンクハザード編で登場した「ヴェルゴ」が六式を使用していました。
六式は覇気と似ている点があります。例えば鉄塊(テッカイ)は武装色の覇気、紙絵(カミエ)は見聞色の覇気に近い技といえます。
本記事では、六式と覇気の関係性について本編で描かれたシーンを参考に考察しています。
スポンサーリンク
六式とは「覇気」を纏った体技なのか!?
「六式とは「覇気」を纏った体技なのか!?」という疑問ですが、ワンピース第385話でCP9「ブルーノ」の台詞から六式は覇気を纏った体技ではないことが判明しています。
心してかかろう
ゴム人間に打撃は無効だったな...
出典:ワンピース『第385話』
もし六式が、覇気をマスターしていないと使えない体技であれば、ブルーノは武装色の覇気でルフィを攻撃していたはずです。しかし、ブルーノは嵐脚(ランキャク)を中心にルフィに攻撃しています。
このことから、六式は覇気をマスターしていない人物でも習得できる体技であることが分かります。
[考察1] 指銃(シガン)は、ゴム人間「ルフィ」には効いていない
出典:ワンピース『第347話』
ウォーターセブン編でCP9「ロブ・ルッチ」の指銃を首に受けるルフィ。喉を突き刺されたルフィは「ゲホゲホ」と苦しそうにはしていましたが、致命的なダメージは受けていませんでした。
生身なら首に風穴
開いて即死だったな
ゴム人間
出典:ワンピース『第347話』
ルッチの台詞からもゴム人間だった為、無事であったことが判明しています。
出典:ワンピース『第418話』
ワンピース第418話で、ルッチが使用した指銃を連続して繰り出す「黄蓮」という技を食らうルフィ。このシーンも「ム二二ッ!!」とゴムが伸びたことを表す描写がしっかり描かれていました。
やはりゴム人間であるルフィには、覇気が纏っていない指銃は効かないようです。
スポンサーリンク
[考察2] 豹の爪があれば、指銃(シガン)はゴム人間「ルフィ」にダメージを与えることができる
出典:ワンピース『第349話』
ネコネコの実 モデル「豹」の姿に変形したルッチの指銃を食らった時のシーンは「ズボッ!!」と明らかに突き抜けたことを表す描写が描かれています。
このシーンは攻撃前にしっかり「爪」がアピールされており、「爪」があることで打撃ではなく刃物による攻撃となりルフィにダメージを与えられたと考えられます。
[考察3] 鉄塊(テッカイ)は「武装色の覇気」の劣化版!?
出典:ワンピース
鉄塊とは肉体を"鉄の甲殻"にまで硬度を高められる体技であり、防御または攻撃として使用することができます。
部分的に「鉄塊」をかけた場合は動くことが可能(ブルーノ は足に鉄塊をかけた「鉄塊"輪(りん)"」や、拳に鉄塊をかけた「鉄塊"砕(さい)"で移動しながらルフィに攻撃していた)だが、全身に「鉄塊」をかけたまま動けるのはCP9の中では「ジャブラ」だけです。
ここで気になるのが「鉄塊」の設定が「武装色の覇気」と非常に似ているのです。武装色の覇気をマスターする為の「基礎技術」といっても過言ではないかもしれません。
ただウォーターセブン編を見る限り「指銃」は「武装色の覇気」を纏っていませんでした。ということは当時のCP9は「武装色の覇気」は使えなかったと考えるのが妥当です。
結果「鉄塊」は「武装色の覇気」を纏った体技ではないといえます。
またパンクハザード編で登場した「ヴェルゴ」も「指銃」「剃」「月歩」を使っていたので「六式使い」だと考えられます。しかし「鉄塊」を使用している描写はありません。鉄塊ではなく「武装色の覇気」で全身を強化していました。
「指銃」「剃」「月歩」は便利な体技ですが、鉄塊は「武装色の覇気」をマスターしてしまえば使う必要がないのかもしれません。なぜなら「鉄塊」は「武装色の覇気」の劣化版のような体技だからです。
出典:ワンピース
[考察4] 紙絵(カミエ)は「見聞色の覇気」の劣化版!?
紙絵とは、紙みたいにヒラヒラと相手の攻撃をかわす体技です。
相手の攻撃をかわすという設定は「見聞色の覇気」に似ています。ただし相手の動きを読む「見聞色の覇気」とは違い、紙絵はただ避けているだけのように感じています。
スポンサーリンク
まだ覇気の説明がされていなかった、空島編や女ヶ島で「見聞色の覇気」が使われているシーンでは「動きが読まれている」という描写が描かれていました。しかし紙絵には、そのような描写はありません。あくまでも紙絵は体技であり「見聞色の覇気」ではないと考えられます。
出典:ワンピース
また「見聞色の覇気」使いとの戦いでは、そもそも攻撃が当たらないという点が特徴です。代表的な例では「空島の神官」「シャーロット・カタクリ」などの戦いがあげられます。
「鉄塊」に頼っているというのが理由かもしれませんが、CP9の戦い方を見る限り「紙絵」を使っているシーンが余りにも少なく感じています。これは相手の動きを読む「見聞色の覇気」に比べると「使い勝手が悪い」からなのかもしれません。
[考察5] 六王銃(ロクオウガン)は「武装色の覇気」ではない
出典:ワンピース『第425話』
六式の奥義である「六王銃」は、ゴム人間であるルフィに打撃によるダメージを与えています。これは「六王銃」が空島の衝撃貝と同じような攻撃だからです。ということは「六王銃」は「武装色の覇気」を纏った攻撃ではないと考えらえます。
空島の"衝撃貝"みてェだ......!!
だけどパワーは
その何倍もある......!!!
出典:ワンピース『第425話』
出典:ワンピース
正拳突きで衝撃波を発生させる技であるジンベエの「鮫瓦正拳(さめがわらせいけん)」に近い技なのかもしれません。(鮫瓦正拳もゴム人間であるルフィにダメージを与えている)