まとめ

【ワンピース】 飛び六胞の能力まとめ

飛び六胞の「悪魔の実」能力まとめ

スポンサーリンク

リュウリュウの実 古代種 モデル「アロサウルス」

アロサウルス

 

百獣海賊団飛び六胞「X・ドレーク」の能力。(海軍本部機密特殊部隊「SWORD」の隊長)

項目説明
分類アロサウルス科に属する恐竜
生息時期約1億6000万~1億4500万のジュラ紀後期
体格全長7.5~12m、体重1~3トンと推定。他の恐竜と比べて頭骨がほっそりとしている為、体長が大きい割には体重が軽かった
特徴強靭な上あご、強力なかぎ爪のある3本指、目の上にこぶ状の突起(とさか)が特徴的な恐竜。「ティラノサウルス」のようなパワーはないが、スピードが速く群れで生活し狩りを行っていた

リュウリュウの実 古代種 モデル「スピノサウルス」

スピノサウルス

百獣海賊団飛び六胞「ページワン」の能力。

項目説明
分類スピノサウルス科の恐竜
生息時期約1億3500万~9000万年前の白亜紀前期~中期
体格全身12~14m、体重6~8トンと推測されておりティラノサウルスを超える超巨大な体格
特徴高さは1.6~1.7mくらいある背中の帆ワニのような形をしている頭部、魚の捕食に適していた推測される細長い歯が特徴的な恐竜

リュウリュウの実 古代種 モデル「パキケファロサウルス」

パキケファロサウルス

百獣海賊団飛び六胞「うるティ」の能力。

項目説明
分類パキケファロサウルス科の恐竜
生息時期約7,000万~6,600万年前の中生代白亜紀後期
体格体長約7m、体重約300~800キログラムと推測
特徴厚い頭を持つトカゲという由来から名付けられた恐竜。ドーム型の頭頂部から石頭恐竜とも呼ばれている

リュウリュウの実 古代種 モデル「トリケラトプス」

トリケラトプス

百獣海賊団飛び六胞「ササキ」の能力。

項目説明
分類ケラトプス科の恐竜
生息時期約7000万~6600万年前の白亜紀後期
体格全長約9メートル、体重約12トンと推測
特徴草食恐竜だが、体も大きく角などの武器も持っている為、トリケラトプスを倒すのは大型の肉食恐竜でも容易なことではないといわれている

ネコネコの実 古代種 モデル「サーベルタイガー」

サーベルタイガー

百獣海賊団飛び六胞「フーズ・フー」の能力。

項目説明
分類ネコ科マカイロドゥス亜科
生息時期約250万 – 1万年前の更新世
体格全長は1.9~2.1m。体重は約270kgと推測
特徴ネコ科の最強生物

クモクモの実 古代種 モデル「ロサミガレ・グラウボゲリィ」

百獣海賊団飛び六胞「ブラックマリア」の能力。

項目説明
分類トタテグモ下目
生息時期約2億三千年前
体格発見された化石は7ミリメートル未満の幼体
特徴1992年にフランスの砂岩層(約2億三千年前)でクモの化石として発見された絶滅種

-まとめ