広告 最新話 感想

ワンピース 931話「おそばマスク」感想

2019-02-04

ワンピース 931話「おそばマスク」感想※ネタバレ注意

スポンサーリンク

ワンピース第931話の感想です。

単行本派の方はネタバレにご注意ください。

サンジの夢が叶う

カイドウ百獣海賊団の最強の“真打ち” 「飛び六胞」の一人であるページワンと戦う事になったサンジ。

ただ2年後のサンジの戦いは

  • ヴェルゴにやや劣勢
  • ドフラミンゴ戦はローに救われる
  • ダイフクやオーブンと戦う

とまだあまり活躍していません。ホールケーキアイランド編でもダイフクやオーブンと一時的(時間稼ぎ程度)に戦っただけです。この2年で強さもゾロにだいぶ離された感じがしていました。

ホールケーキアイランド編でサンジのパワーアップイベントがあるかと思っていましたが、それも無く、このままだと四皇編ではサンジの活躍する場所はないのではないかと心配していましたが、ついにパワーアップイベントがやってきました。

それがジェルマ66のレイドスーツです。ジェルマ66のNo3「ステルス・ブラック」がサンジのカラー。そしてなんと

透明人間になれるという特技が!!ついにサンジの夢が叶いました。

だがこの力は確かに!!

女湯・・・

いや仲間たちの役には立つ!!

何てジレンマ!!

出典:ワンピース『931話』

明らかにレイドスーツを気に入っているサンジ。ウソップとフランキーにデザインの変更をお願いしようと考えていました。

レイドスーツは空を飛ぶ力スピードアップの力防御力を高める力があるようです。さすがビッグマムが欲しがっていたジェルマ66の科学力。かなり優秀なスーツのようです。

もともと強いサンジがスピードと防御、透明人間になる力を手に入れたのです。ワノ国編での大活躍が期待されます。

 

ちなみに

長女ヴィンスモーク・レイジュは"ポイズンピンク"でイメージカラーはピング

ポイズンは毒の意味なので、毒を操る能力だと考えられます。

 

ヴィンスモーク・イチジは「スパーキングレッド」でイメージカラーは赤

長男スパーキングとは火花、 火の粉、 閃光(せんこう)などの意味です。火を操る能力とだと考えられます。

ヴィンスモーク・イチジ

出典:ワンピース

 

次男ヴィンスモーク・ニジは"テンゲキブルー"でイメージカラーは青

電気を操る能力だと考えられます。

ヴィンスモーク・ニジ

出典:ワンピース

 

三男ヴィンスモーク・ヨンジは"ウインチグリーン"イメージカラーは緑

ウインチとは巻上げ機のことで、重い物、深いあなの中の物などを持ち上げるのに使う物です。凄まじい怪力を得る能力だと考えられます。

ヴィンスモーク・ヨンジ

出典:ワンピース

ワノ国将軍直属忍者部隊「オロチお庭番衆」

ワノ国でポーネグリフなどの歴史に関わる物を探すロビンの前に現れた隊長の「福ロクジュ」を含めたお御庭番衆11人が登場。

ワノ国の将軍黒炭オロチに仕える忍者集団の様子。オロチ側の戦力も登場してきました。

ロビンは一旦捕まるのではないかと思っています。なぜならオロチ側に光月家の元家来の人間がに何人かいて("花魁"小紫や居眠り狂死郎辺りは怪しいのではないかと思っています)、オロチに捕らえられたロビンは、その元光月家の部下と協力して将軍オロチ側の内部から混乱を誘うような戦略にでると予想しています。

まさかのビッグマムが記憶喪失に

930話で登場したビッグマム海賊団。"大看板"火災のキングにより船を転覆させられ、ビッグマムは海に沈んでいきました。

海に沈んだビッグマムは、海岸に流された模様でチョッパーやモモの助がその姿を見つけました。ビッグマムを知るチョッパーは大慌、しかしまさかの展開でビッグマムが記憶喪失に!!

これは全く予想が出来なかった展開です。只でさえ登場人物が多いワノ国編です。そこにわざわざビッグマム海賊団を序盤から登場させたのは、ビッグマムはワノ国編で重要な役割のキャラクターになる可能性が高くなってきました。カイドウを倒すためのピースなのか、カイドウとの関係性、そして歴史を語る上でビッグマムが重要な立ち位置にいるのか。今後の展開が本当に楽しみになってきました。

https://one-piece-matsudaya.net/%e3%83%93%e3%83%83%e3%82%b0%e3%83%9e%e3%83%a0%e8%a8%98%e6%86%b6%e5%96%aa%e5%a4%b1

スポンサーリンク

終わりに

ワンピース第931話の感想を紹介しました。

ジェルマ66のレイドスーツは今後も楽しみです。

またビッグマムが今後、どのようにしてワノ国編に関わってくるか気になります。

早く続きが読みたい!!!

-最新話 感想