• 考察
  • 伏線
    • カイドウ
    • クロコダイル
    • 黒ひげ
    • シャンクス
    • 空白の100年
  • 悪魔の実
    • 動物系(ゾオン)
    • 自然系(ロギア)
    • 超人系(パラミシア)
  • 登場人物
    • 麦わらの一味
    • 麦わら大船団
    • 海軍本部
    • 王下七武海
    • 最悪の世代
    • 革命軍
    • 白ひげ海賊団
    • 黒ひげ海賊団
    • ビッグマム海賊団
    • 百獣海賊団
    • ワノ国の侍
    • ドンキホーテ海賊団
  • まとめ

大好きな"ONE PIECE"を語りつくす

ワンピース考察/伏線/ネタバレ

新着記事

ワンピース感想

最新話 感想

2022/12/22

ワンピース※ネタバレ注意 第945話「おリン」感想

ワンピース 第945話「おリン」感想※ネタバレ注意 ワンピース第945話の感想そして考察です。 単行本派の方はネタバレにご注意ください。 ゾロ 対 狂死郎 前回に続きゾロは狂死郎と戦っています。 強ェ!! ゾロ十郎 狂死郎親分と張り合うなんて!! 出典:ワンピース『第945話』 二刀流のゾロと余裕の表情で戦う狂死郎。オロチを追跡しようとするゾロは完全に足止めされています。 やはり狂死郎は只者ではなさそうです。ただゾロは三刀流じゃないので、どちらもまだまだ本気ではなさそうです。 オロチ御庭番衆の登場 ホーキ ...

ブラキオサウルス

最新話 感想

2020/5/18

ワンピース クイーンの能力が判明「ブラキオサウルス」の能力者だった

大看板クイーンはリュウリュウの実「ブラキオサウルス」の能力者 ワンピース第945話でついに百獣海賊団"大看板"クイーンの能力が判明しました。 髪型の形や腕の入れ墨のマークから「サソリの能力者」である事が有力だと考えていましたが、クイーンも恐竜の能力者でした。 クイーンはリュウリュウの実 古代種 モデル「ブラキオサウルス」の能力者だったのです。   ブラキオサウルスってどんな恐竜? ブラキオサウルスは、約1億5000万年前~約1億4500万年前もしくは約1億1200万年前までの期間、当時のローラシ ...

ランキング

まとめ 悪魔の実

2023/1/4

ワンピース最強の悪魔の実 ランキング【完全版】

ワンピース最強の「悪魔の実」ランキング [前提条件] 武装色の覇気が使える(覇気の強さは同じ) 同じ能力の人間が食べたと仮定 前提条件は上記の2つとします。覇気が使えないとロギアが最強になる為、「武装色の覇気」が使える同じ能力の人間が、悪魔の実を食べた場合、どの悪魔の実が一番強いのかランク付けしてみました。 ※武装色の覇気は、覇気が強すぎるとクラッカーのようにビスケットをガチガチの硬さにできてしまい、覇気の力が強すぎるので、あくまでも実態に触れられる程度の覇気とします。   ※本記事での順位は、 ...

フェニックス

まとめ 動物系(ゾオン)

2021/2/5

ワンピース 最強の悪魔の実ランキング【動物系編】

動物系(ゾオン)悪魔の実 最強ランキング TOP5 動物系(ゾオン)の「悪魔の実」の中で、最強候補の「悪魔の実」は以下です。 やはり古代種や幻獣種が候補にあがります。 名前 説明 ヒトヒトの実 "幻獣種"モデル「大仏」 大仏の力を手にする能力 トリトリの実"幻獣種"モデル「不死鳥」※未確定 不死鳥の力を手にする能力 イヌイヌの実"幻獣種"モデル「九尾の狐」 九尾の狐の力を手にする能力 ゾウゾウの実"古代種"「マンモス」※未確定 ゾウの古代種"マンモス"の力を手にする能力 ヘビヘビの実”幻獣種"モデル「八岐 ...

ランキング

まとめ 超人系(パラミシア)

2019/9/1

ワンピース 最強の悪魔の実ランキング【超人系編】

最強の悪魔の実は何の実なのか!? 超人系編 ワンピースの世界で登場する「悪魔の実」の中で最強の実は何の実なのかを考察してみました。 [前提条件] 武装色の覇気が使える(覇気の強さは同じ) 同じ能力の人間が食べたと仮定 前提条件は上記の2つとします。覇気が使えないとロギアが最強になる為、「武装色の覇気」が使える同じ能力の人間が、悪魔の実を食べた場合、どの悪魔の実が一番強いのかランク付けしてみました。 ※武装色の覇気はクラッカーのようにビスケットを武装色の覇気を強化するレベルになると、覇気の力が強すぎるので、 ...

まとめ 悪魔の実

2025/3/30

ワンピース「悪魔の実」一覧まとめ

出典:ワンピース 悪魔の実一覧 超人系(パラミシア)悪魔の実一覧 画像名前ランク能力者説明ゴムゴムの実★★★★☆☆☆モンキー・D・ルフィゴム人間になる。バラバラの実★★★★☆☆☆バギー体をバラバラにする事ができるスベスベの実★★☆☆☆☆☆アルビダ肌がスベスベになり、摩擦の抵抗がなくなるボムボムの実★★☆☆☆☆☆ジェム(Mr.5)全身を起爆させることができるキロキロの実★★☆☆☆☆☆ミス・バレンタイン体重を1kgから1万kgまで変更できるドルドルの実★★★☆☆☆☆ギャルディーノ(Mr.3)ロウを自在に操れる ...

感想1

最新話 感想

2020/1/3

ワンピース※ネタバレ注意 第944話「相棒」感想

ワンピース 第944話「SMILE」感想※ネタバレ注意 ワンピース第944話の感想そして考察です。 単行本派の方はネタバレにご注意ください。 ロロノア・ゾロ 対 "居眠り"狂死郎 943話の最後でおトコを守るためにゾロとサンジが登場しました。944話では、珍しくゾロがかなり怒っている様子で、将軍オロチを攻撃します。 しかし、狂死郎が助太刀に入りゾロと狂死郎の戦いが始まりました。   ゾロの攻撃を普通に防いで、ゾロの足止めをしている狂死郎はやはり只者ではなさそうです。ただゾロは、牛鬼丸に「秋水」を ...

水

考察

2020/5/18

"麦わらの一味"の人間性が描かれているウォーターセブン編を考察

ウォーターセブン編は麦わらの一味の人間性がよく分かるストーリー展開である 出典:ワンピース ウォーターセブン編は、ウソップとロビンの離脱やアイスバーグ襲撃に犯人扱いにされるなど、麦わらの一味にとって色々な事が起きたストーリーでした。 改めてウォーターセブン編を読み返して感じた事は、麦わらの一味の人間性が凄い良く描かれているように感じました。 本記事では、ウォーターセブン編での"麦わらの一味"の行動や思考について考察してみました。 現実主義で適応能力が高い船長「モンキー・D・ルフィ」 ウォーターセブン編で、 ...

ゴロゴロの実

自然系(ロギア)

2019/12/24

最強の悪魔の実は「ゴロゴロの実」である!?

「ゴロゴロの実」の能力 空島編で登場した神・エネルの能力である自然系「ゴロゴロの実」は、史上最強の悪魔の実といえるくらい優秀な悪魔の実です。 本記事では、そんな「ゴロゴロの実」について考察してみました。 雷を自在に遠隔操作できる 「ゴロゴロの実」の凄い所は、空島「スカイピア」くらいの大きさであれば、雷を自在に落とすことができる所です。 この時点で最強の悪魔の実といっても過言ではないくらいです。相手と直接戦わずして、遠隔操作で敵を倒すことができるからです。 出典:ワンピース 能力者からも雷を放つことが出来る ...

天竜人の最高位「五老星」よりもっと上の存在とは!?

伏線

2022/12/22

ワンピース伏線「3の法則」まとめ

ワンピース「3の法則」とは ワンピースは「3」というという数字が非常に多く出てきます。 例えば「3人の海軍大将」や「3つの古代兵器」など そして「二度あることは三度ある」のことわざのように、ワンピースでは2度起きたことは3度起きることが多いのです。   本記事ではそんな「3の法則」についてまとめてみました。 「3」に関連する物 覇気(覇王色、武装色、見聞色) 3人の海軍大将 3つの古代兵器(ポセイドン・ウラヌフ・プルトン) 3種類の悪魔の実(自然系、超人系、動物系) 世界三大勢力(世界政府・四皇 ...

感想1

最新話 感想

2020/1/3

ワンピース※ネタバレ注意 第943話「SMILE」感想

ワンピース 第943話「SMILE」感想※ネタバレ注意 ワンピース第943話の感想そして考察です。 単行本派の方はネタバレにご注意ください。 人造悪魔の実「スマイル」は大失敗作である!? 「えびす町」の住民から笑顔以外の感情が消えた理由が判明しました。   その理由は、「スマイル」は人工的な強化の成功確率が10%しかなく、残りの90%は悪魔の実の力は手に入れることは出来ず"笑顔"以外の感情が奪われるという最悪の「人造悪魔の実」だったのです。   そして黒炭オロチは、90%の失敗作である ...

ゴロゴロの実

考察

2020/5/18

【ワンピース考察】なぜ最強エネルはルフィに負けたのか!?

エネルは史上最強といえる「ゴロゴロの実」の能力者 空島編で登場した神「エネル」は、史上最強といえる「ゴロゴロの実」の能力者。 その能力は、雷を自在に操る事が出来まさに無敵な能力だといえます。 本記事では、そんな無敵な能力者であるエネルが、なぜルフィに負けたのかについて考察してみました。 神の裁き(エル・トール) 出典:ワンピース 神の裁き(エル・トール)は、空島「スカイピア」くらいの広さであれば、どこで自在に雷を落とすことが出来る技です。 エネルは空島「スカイピア」で神への侮辱などが発覚した場合、この神の ...

鷹

王下七武海

2021/1/30

ワンピース「鷹の目のミホーク」の強さを考察

ジュラキュール・ミホーク 出典:ワンピース 「鷹の目」の異名を持つ世界最強の剣士。 ゾロの目標であり、2年間ゾロに修行をつけてくれた師匠でもあります。   王下七武海に所属していますが、海賊団を持っている様子はなく、常に一人で行動しています。懸賞金も明らかになっていない為、ミホークの強さは未知です。   本記事では、そんな未知な男である「ジュラキュール・ミホーク」の強さについて考察してみました。 ミホークの強さは四皇クラス 四皇"赤髪"のシャンクスが腕を失う前、ミホークはシャンクスと幾 ...

伏線

2022/12/22

ワンピース 重要な伏線だらけの"空島編"を徹底考察

空島編で語られた重要な伏線一覧 ワンピースの空島編では「空白の100年」に関わる重要な伏線がたくさん登場しています。 本記事では、そんな重要な伏線だらけの"空島編"の伏線をまとめてみました。 【伏線1】ハイウエストの頂 空島編でのガン・フォールの台詞 ハイウエストの頂から ここへ来たんじゃないのか? ならば島を一つ二つ通ったろう 出典:ワンピース『238話』 ルフィ達はノックアップストリームにより、空島「スカイピア」へ到着していますが、ガン・フォールの話では、「ハイウエストの頂」という場所からも「スカイピ ...

トランプ

ドンキホーテ海賊団 王下七武海

2020/4/9

ワンピース「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」の強さを考察

ドンキホーテ・ドフラミンゴ 「天夜叉」の異名を持ち、闇社会では「ジョーカー」としてその名を轟かせている「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」、ドンキホーテ海賊団船長であり、ドレスローザの国王、王下七武海、そして元天竜人という異例な生い立ちの持ち主です。 超人系「イトイトの実」の能力者であり、懸賞金は元3億4000万ベリー。 昔はシャボンディ諸島で人身売買のオークションを経営、その後は人造悪魔の実である「スマイル」を作り、四皇カイドウと取引きをしていました。 時代は"スマイル"さ もうおれんトコへかけてくんじゃねェ ...

ヘビ

王下七武海

2019/9/1

ワンピース「ボア・ハンコック」の強さを考察

ボア・ハンコック 「海賊女帝」、「蛇姫」の異名を持つ 九蛇海賊団船長であり、アマゾン・リリー皇帝、そして王下七武海である「ボア・ハンコック」 超人系「悪魔の実」であるメロメロの実の能力者で、懸賞金は元8,000万ベリー。 懸賞金8,000万ベリーという数字は、王下七武海に加入した時の数値なので、ハンコックの強さを表す数値としては参考になりません。   本記事では「ボア・ハンコック」がどのくらい強いのかについて考察してみました。 九蛇の覇気 頂上決戦でスモーカーが、ハンコックと戦った時の台詞 九蛇 ...

麦わら帽子

伏線

2022/12/22

ワンピース 回収済みの伏線一覧まとめ

ワンピース回収済みの伏線一覧 ワンピースには沢山の伏線が隠されています。大きな伏線から、小さな伏線までありワンピースの魅力の一つであることは間違いありません。本記事ではワンピースの魅力である回収済みの伏線をまとめてみました。 【伏線1】ワノ国とゾロの関係性(伏線265話→回収942話) 伏線:ワンピース第265話の扉絵。和風の建物でカッパを着て雨宿りをしているゾロに、葉っぱの傘を貸してくれているゾロと同じ腹巻をしているリスが登場しています。   回収:伏線の扉絵でゾロが着ていた服の胸元にあるマー ...

考察

2020/5/18

ワンピース なぜ"えびす町"はスマイルで笑顔以外を奪われたのか!?

人造悪魔の実「SMILE(スマイル)」とは SMILE(スマイル)とは、シーザーが作った人造悪魔の実です。 その昔、ベガパンクとサンジの父「ヴィンスモーク・ジャッジ」の研究チームが発見した「血統因子」を応用して作った物を言われています。 SMILE(スマイル)はドレスローザでトンタッタ族が育てていた 出典:ワンピース スマイルはシーザーが開発した"SAD"を使ってくるられた人造悪魔の実で、どんな植物でも育てられると言われているトンタッタ族により育てられました。 トンタッタ族がとても不思議な果実というくらい ...

« Prev 1 … 21 22 23 24 25 … 30 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

サイト内検索

注目記事

ヤミヤミの実

考察

黒ひげの正体はケルベロスの血統因子を受け継いだ三つ子である!?

2023/10/25  

黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)の正体を徹底考察 「体の構造が異形」である黒ひげは、「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」という2つの悪魔の実を食べており、「生まれてこの方一度も眠ったことがない」という ...

シャンクス

【ワンピース】赤髪のシャンクスの正体は天竜人である!?

2020/5/18  

"赤髪"のシャンクスの正体とは 四皇"赤髪"のシャンクスは、未だ謎が多い人物です。 本記事では、そんな謎の多い人物である"赤髪"のシャンクスの正体について考察しています。 [伏線1] なぜ「シャンクス ...

ヒエヒエの実

考察

【ワンピース】クザン(青キジ)の目的を考察

2023/7/27    未来島エッグヘッド

クザンの目的を考察 黒ひげ海賊団(船長黒ひげは不在) VS ガープ率いる海軍(主にSWORDのメンバー)の戦いは、コビーの救出には成功するものの、ガープがクザンに氷漬けにされるという結果で幕を閉じまし ...

考察

バギーと親方がいた謎の島(洞窟)は過去の技術が残っている重要な島である!?

2023/1/21    未来島エッグヘッド

キャプテン・ジョンの財宝を求めてたどり着いた謎の洞窟 ワンピース第233話でバギーがキャプテン・ジョンの財宝を求めて訪れた謎の洞窟。 トンネル工事をしている親方たちと一緒に汗をかくという内容でギャグっ ...

考察

シャンクスが腕を失った理由は、わざと食べさせたからである!?

2022/8/5    ワノ国

シャンクスは近海の主にわざと左腕を食べさせていた!? ワンピース第1054話 シャンクスの過去回想シーンで驚くべきシーンがありました。 それは、近海の主に食べられそうになっているとき、シャンクスが笑っ ...

人魚

伏線

【ワンピース】海王類が話す2人の王とは

2020/5/18    ワノ国

海王類が話す2人の王とは 魚人島での航海中に、ロジャーと光月おでんが聞いた海王類の会話。 その会話から、2人の王が生まれてくることが判明しています。 生まれてくるよ......!! 僕たちの王が生まれ ...

ワンピース感想

伏線

【ワンピース】マリージョアの国宝の正体を考察

2022/12/22    ドレスローザ

マリージョアの国宝の正体を考察 元王下七武海「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」が知っている聖地マリージョアの内部にある重大な「国宝」、「マリージョアの国宝」とは? 本記事では「マリージョアの国宝」について ...

考察

【ワンピース考察】カリブーが話す「あの人」とは

2022/8/21    ワノ国, 魚人島

カリブーが話す「あの人」とは "財宝の山"と "人魚姫の秘密"を 手土産にすりゃ〜 おれァあの人に必ずや 気に入って貰えるのに 出典:ワンピース第652話 "プルトン"が「ワノ国」に!? "ポセイドン ...

考察

シャンクスの血筋はフィガーランド家!?天竜人で確定か!?

2022/9/2  

赤髪のシャンクスは「フィガーランド家」である!? 映画「ONE PIECE FILM RED」で五老星が「ウタ」のことを"フィガーランド家"の血筋と話していました。 物語の展開と五老星の会話は次のとお ...

考察

【ワンピース】大昔(空白の100年)巨人族は奴隷だった?

2023/2/11    アラバスタ, ホールケーキアイランド

大昔(空白の100年)巨人族は奴隷だった? 本記事は"空白の100年"の時代、巨人族は奴隷だったのではないかという内容です。 「大昔、巨人族が奴隷だった」と考えた理由はエルバフの「冬至祭」です。 冬至 ...

カテゴリ

  • ONE PIECE (538)
    • まとめ (23)
    • 伏線 (97)
      • カイドウ (3)
      • クロコダイル (3)
      • シャンクス (9)
      • 五老星 (3)
      • 空白の100年 (6)
      • 黒ひげ (10)
    • 悪魔の実 (55)
      • 動物系(ゾオン) (18)
      • 自然系(ロギア) (13)
      • 超人系(パラミシア) (22)
    • 最新話 感想 (77)
    • 登場人物 (73)
      • ドンキホーテ海賊団 (12)
      • ビッグマム海賊団 (9)
      • ワノ国の侍 (2)
      • 最悪の世代 (12)
      • 海軍本部 (6)
      • 王下七武海 (10)
      • 白ひげ海賊団 (3)
      • 百獣海賊団 (3)
      • 革命軍 (2)
      • 麦わらの一味 (5)
      • 麦わら大船団 (8)
      • 黒ひげ海賊団 (3)
    • 考察 (220)

タグ

アラバスタ アーロンパーク インペルダウン ウォーターセブン シャボンディ諸島 スリラーバーク ドラム王国 ドレスローザ パンクハザード ホールケーキアイランド マリンフォード頂上戦争 ワノ国 世界会議 未来島エッグヘッド 空島 魚人島

アーカイブ

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

大好きな"ONE PIECE"を語りつくす

ワンピース考察/伏線/ネタバレ

© 2025 ワンピース考察/伏線/ネタバレ