• 考察
  • 伏線
    • カイドウ
    • クロコダイル
    • 黒ひげ
    • シャンクス
    • 空白の100年
  • 悪魔の実
    • 動物系(ゾオン)
    • 自然系(ロギア)
    • 超人系(パラミシア)
  • 登場人物
    • 麦わらの一味
    • 麦わら大船団
    • 海軍本部
    • 王下七武海
    • 最悪の世代
    • 革命軍
    • 白ひげ海賊団
    • 黒ひげ海賊団
    • ビッグマム海賊団
    • 百獣海賊団
    • ワノ国の侍
    • ドンキホーテ海賊団
  • まとめ

大好きな"ONE PIECE"を語りつくす

ワンピース考察/伏線/ネタバレ

新着記事

考察

2022/3/29

【ワンピース】"ニカ"の実は自らの意志でジョイボーイを待っていた?

ジョイボーイは"太陽の神ニカ"であることが判明 ワンピース第1044話で"ゴムゴムの実"の本当の名前が ヒトヒトの実 幻獣種 モデル「ニカ」であることが判明しました。 懐かしい"解放のドラム"が聞こえる 800年振りに聞く・・・・・・!! 間違いない そこにいるぞ ジョイボーイが・・・!! 帰って来た!!! 出典:ワンピース第1043話 そして、象主(ズニーシャ)がジョイボーイが帰って来たことを確信した"ドンドットット"(解放のドラム)という音は、ヒトヒトの実 幻獣種 モデル「ニカ」の能力が覚醒したときの ...

考察

2022/3/17

ジョイボーイはルフィで確定か?時を超えて現れた?生まれ変わり?

ジョイボーイはルフィで確定か!? 懐かしい"解放のドラム"が聞こえる 800年振りに聞く・・・・・・!! 間違いない そこにいるぞ ジョイボーイが・・・!! 帰って来た!!! 出典:ワンピース第1043話 ワンピース第1043話で、象主(ズニーシャ)がジョイボーイが帰って来たことを確信していました。 そして、そこには「ニカ」と笑うルフィの姿が。 本記事では、「ルフィ = ジョイボーイ」なのかについて考察しています。 ジョイボーイは時を超えて現れたのか?それとも生まれ変わりなのか? ジョイボーイは"空白の1 ...

考察

2022/3/17

【ワンピース】解放のドラムと宴の繋がりを考察

解放のドラムとは 懐かしい"解放のドラム"が聞こえる 800年振りに聞く・・・・・・!! 間違いない そこにいるぞ ジョイボーイが・・・!! 出典:ワンピース第1043話 ワンピース第1043話で、象主(ズニーシャ)が話す"解放のドラム"。「ドンドットット」という音がなっています。 この「ドンドットット」という音、どこかで聞いたことがある音です。それが"宴"です。 ワンピースでは、ほとんどのエピソードで"宴"をしています。ルフィが"宴"を好きなので、ただやっているだけかと思っていましたが、重要な役割なのか ...

考察

2022/3/10

【ワンピース】攻撃の軌道を曲げる、ゴムの性質について考察

「ゴムゴムの実」の性質について考察 ワンピース第1042話でカイドウは「攻撃の軌道を曲げている、あり得ねェだろゴムの性質上」と話しており、ルフィの攻撃はゴムの性能ではありえない攻撃のようです。 攻撃の軌道を曲げてる・・・!? あり得ねェだろ ゴムの性質上・・・!! 出典:ワンピース第1042話 そしてドレスローザ編では、武装色を纏ったままゴムになっていることにドフラミンゴは驚いています。 また、ゴムなのに伸びたあとすぐ縮まないことにも疑問を感じていました。 本記事では「ゴムの性質」、ルフィの攻撃(ギア2、 ...

考察

2022/2/28

【ワンピース】世界の夜明けと天月家の関係性を考察

世界の夜明けと天月家の関係性を考察 天月トキはなぜ過去から逃げてきたのか? 天月トキが亡くなるシーンでの台詞。 おでんさん... 私は過去から逃げてきた... 未来へ飛べば 誰かがやってて くれるって 私...思ってた...!! 出典:ワンピース第973話 天月トキは、過去から逃げてきたと話しています。そして、未来へと飛べば誰かがやっててくれると考えていたようです。 この台詞から「天月トキ」は空白の100年の時代に、何か重要なことを任されたが、その役割を果たさずに未来へと逃げてきのがわかります。 そして、 ...

考察

2022/2/21

【ワンピース】世界一の強国「エルバフ」について考察

世界一の強国「エルバフ」について考察 ワンピースにはさまざまな種族が登場します。そんなさまざまな種族の中でも「世界一の強国」と呼ばれているのが巨人族の国「エルバフ」です。 更には世界一の強国と名高い 「エルバフ」の軍隊さえも 我が物にできると!! 出典:ワンピース第858話 四皇ビッグマムが「世界一の強国」と呼び、その力を欲しがるほどです。 しかし、巨人族はこれまでに何人か登場していますが、「世界一の強国」と呼べるほどの強さをまだ感じていません。 本記事では、世界一の強国「エルバフ」について考察しています ...

考察

2022/2/14

象主(ズニーシャ)がジョイボーイの仲間だったことが判明

象主(ズニーシャ)がジョイボーイの仲間だったことが判明 ワンピース第1040話で、象主(ズニーシャ)がジョイボーイの仲間だったことが判明しました。 さよう!! 800年前 罪を犯した ジョイボーイの仲間でござる!!! 出典:ワンピース第1040話 本記事では、象主(ズニーシャ)が800年前に犯した罪について考察しています。 象主(ズニーシャ)とは 象主(ズニーシャ)とは、1000年以上生き続けている超巨大なゾウの名で、象主(ズニーシャ)の上にはミンク族が住んでいます。 象主(ズニーシャ)は、大昔に罪を犯し ...

考察

2022/2/11

【ワンピース】鬼ヶ島決戦での傳ジローと日和の行動を考察

ワノ国 鬼ヶ島決戦での麦わらの一味と赤鞘九人男の活躍 ワノ国編 鬼ヶ島決戦での「麦わらの一味」と「赤鞘九人男」の活躍は次のとおりです。 ■麦わらの一味 名前 対戦相手 または 活躍 ルフィ 四皇「カイドウ」 ゾロ 大看板「キング」 サンジ 大看板「クイーン」 ジンベエ 飛び六胞「フーズ・フー」 ロビン 飛び六胞「ブラックマリア」 ブルック ロビンのサポート ナミ&ウソップ 飛び六胞「うるティ」&「ページワン」※ページワンはビッグマムの攻撃でダウン フランキー 飛び六胞「ササキ」 チョッパー 氷鬼の感染者を ...

考察

2022/1/30

世界政府が歴史から名前を消した悪魔の実は"青龍"!?

世界政府が歴史から名前を消した悪魔の実とは? ワンピース第1037話で語られた「歴史からその実の名前を消すために、わざわざもうひとつの名を与えた」実が存在しているという事実。 その悪魔の実は、過去年百年も覚醒することはなかったとのことです。 歴史からその実の名前を 消す為だろう!? 出典:ワンピース第1037話 本記事では、五老星が話す「歴史からその実の名前を消すために名を変えた」悪魔の実について考察しています。 【予想】ヒトヒトの実 幻獣種 モデル "神"(もしくは神龍) 龍の伝説は世界中にあり、日本に ...

考察

2022/1/23

象主(ズニーシャ)がワノ国に現れた理由を考察

象主(ズニーシャ)がワノ国に現れた理由を考察 ワンピース第1037話の最後のシーンでワノ国に現われた象主(ズニーシャ)。 本記事では、象主(ズニーシャ)がワノ国に現れた理由を考察しています。 象主(ズニーシャ)とは 象主(ズニーシャ)とは、1000年以上生き続けている超巨大なゾウの名で、象主(ズニーシャ)の上にはミンク族が住んでいます。 地盤が生物であるため、記録指針(ログポース)ではたどり着けず「幻の島」として扱われています。 象主(ズニーシャ)は、大昔に罪を犯しただ歩く事しかゆるされていないとのこと。 ...

ワンピース感想

考察

2022/3/7

歴史からその実の名前を消すために名前を変えた悪魔の実とは?

歴史からその実の名前を消すために名前を変えた悪魔の実とは? ワンピース第1037話で登場した五老星は「事を急ぐのはワノ国だ。ここまでの戦いになることを誰が予想した」と慌てた様子で話しています。その内容が次のとおり。 カイドウとビッグ・マムの戦いなら誰が死んでも不自然じゃない。消すべきだ あの実は我々にとっても伝説、過去何百年も"覚醒"する事などなかった 世界政府は歴史からその名前を消すために、わざわざもう一つの名を与えた "覚醒"すると困る"悪魔の実"が存在していて、その"悪魔の実"の名前を消すためにわざ ...

考察

2021/12/30

聖地マリージョアでシャンクスが五老星の前に現れた理由を考察

聖地マリージョアでシャンクスが五老星の前に現れた理由を考察 世界会議(レヴェリー)編で、五老星の前に現れた四皇赤髪のシャンクス。 五老星は、天竜人(世界貴族)の最高位にして、世界政府の最高権力者である5人の老人です。そんな五老星の前に現れたシャンクスに対して「君だから時間を取った」とあきらかに五老星から特別扱いを受けているのです。 "白ひげ" "エース" この2人の弔いは おれ達に任せてもらう 出典:ワンピース第580話 また、マリンフォード頂上戦争では、戦争を終結させたのは「シャンクス」であり、さらに「 ...

考察

2022/1/5

ルッチが話す「世界を焼き尽くす悪魔」は本当に存在するのか!?

世界を焼き尽くす悪魔 ウォーターセブン編の海列車の中でロブ・ルッチがサンジとフランキーに話した台詞の中で気になる言葉があります。それは「世界を焼き尽くす悪魔」という言葉です。 例えば、"世界を焼き尽くす悪魔"がいたとして・・・・・・ それを呼び起こす力を持っている者が わずか8歳の純粋な少女であった場合・・・ その少女は、誰かの手で人々の為に 殺しておくべきだと思わないか? 出典:ワンピース第373話 ロビンはポーネグリフを読むことができる貴重な人物です。ポーネグリフを読み解くことで「世界を焼き尽くす悪魔 ...

考察

2021/12/20

【ワンピース】ルナーリア族「キング」は政府のモルモットだった

ついにキングの素顔が判明 ワンピース第1035話でついにキングの素顔が判明しています。 見た目の特徴は次のとおり(ルナーリア族の特徴でもあるのかな?) 黒い羽根 白髪 褐色の肌 目にある刺青(タトゥー)も気になるところです。 そして、体質(ルール)の特徴は次のとおり 背中の火がついているときは防御力が上がる(無敵?) 背中の火が消えているときはスピードがあがるが、防御力が下がる 背中の火がついているときは、覇王色の覇気を纏ったゾロの攻撃がまったく効かないので、相当の防除力だといえます。(もしかしたら火がつ ...

まとめ

2021/12/12

【ワンピース】名刀の擬人化まとめ

名刀の擬人化まとめ 【大業物】和道一文字 ゾロの幼馴染くいなから受け継いだ形見であり、ゾロが初期から所有している刀です。 大業物21工に位列する名刀。 「和道一文字」を作ったのは、50年前にワノ国を違法出国した「霜月コウ三郎」です。 そんな「和道一文字」の擬人化は、ワンピース92巻のSBSで紹介されています。その姿がなんと「霜月コウ三郎」にそっくりです。霜月コウ三郎が「和道一文字」を作った若かりし頃の姿? 【業物】三代鬼徹 ローグタウンの武器屋でたしぎが見つけゾロにお勧めした妖刀であり、ゾロが所有している ...

ワンピース感想

考察

2021/12/6

【ワンピース】ゾロは刀に覇王色の覇気を纏えることが確定

ゾロは覇王色の覇気を纏える一握りの強者 ワンピース第1033でゾロが覇王色の覇気を使えることが確定。そして、3本の刀に覇王色の覇気を纏っています。 ゾロはこれまでも覇王色の覇気の持ち主なのではないかと思わせるシーンがありました。本記事では、そんなシーンをまとめています。 カイドウに与えた強烈な一撃はやはり覇王色の覇気を纏っていた!? カイドウと戦える実力者はごくわずか、そして 覇王色の覇気を纏える者はひと握りの強者だけです。 カイドウに大ダメージを与えたゾロの攻撃は、刀に覇王色の覇気を纏っていたに違いあり ...

考察

2021/11/30

【ワンピース】ゾロの血筋はワノ国で確定!霜月コウ三郎が登場

ゾロの血筋はワノ国で確定 ワンピース96巻のSBSで、シモツキ村はワノ国を違法出国した霜月コウ三郎が作った村であることが判明しており、シモツキ村出身の「ゾロの血筋はワノ国である」というのはほぼ確定でしたが、ワンピース第1033話ではっきりと確定しました。 ゾロの初期の3本刀はすべて霜月コウ三郎が作った物 やるっつてんだ ナマクラだぞ おれは・・・・・・ そんなモノしか打てなくなった 出典:ワンピース第1033話 ゾロの初期の刀はくいなの形見である「和道一文字」(大業物21工)と霜月コウ三郎からもらった刀2 ...

まとめ

2021/11/22

【ワンピース】CP0(サイファーポール"イージス"ゼロ)について

CP0(サイファーポール"イージス"ゼロ) CP0とは CP0(サイファーポール"イージス"ゼロ)は、サイファーポールの最高位であり世界貴族(天竜人)直属の役人。CP0の中でもマスクをつけた諜報部員は更に別格の強さを誇るといわれています。 サイファーポールの最高位 「CP0」の中でも "マスク"をつけた諜報部員は更に別格なの 出典:ワンピース第1031話 CP0のメンバー ワンピース第1032話までに登場したCP0のメンバーは以下です。 ドレスローザ編 ドレスローザ編では、CP0の中でも別格の強さを誇ると ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 30 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

サイト内検索

注目記事

ヤミヤミの実

考察

黒ひげの正体はケルベロスの血統因子を受け継いだ三つ子である!?

2023/10/25  

黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)の正体を徹底考察 「体の構造が異形」である黒ひげは、「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」という2つの悪魔の実を食べており、「生まれてこの方一度も眠ったことがない」という ...

シャンクス

【ワンピース】赤髪のシャンクスの正体は天竜人である!?

2020/5/18  

"赤髪"のシャンクスの正体とは 四皇"赤髪"のシャンクスは、未だ謎が多い人物です。 本記事では、そんな謎の多い人物である"赤髪"のシャンクスの正体について考察しています。 [伏線1] なぜ「シャンクス ...

ヒエヒエの実

考察

【ワンピース】クザン(青キジ)の目的を考察

2023/7/27    未来島エッグヘッド

クザンの目的を考察 黒ひげ海賊団(船長黒ひげは不在) VS ガープ率いる海軍(主にSWORDのメンバー)の戦いは、コビーの救出には成功するものの、ガープがクザンに氷漬けにされるという結果で幕を閉じまし ...

考察

バギーと親方がいた謎の島(洞窟)は過去の技術が残っている重要な島である!?

2023/1/21    未来島エッグヘッド

キャプテン・ジョンの財宝を求めてたどり着いた謎の洞窟 ワンピース第233話でバギーがキャプテン・ジョンの財宝を求めて訪れた謎の洞窟。 トンネル工事をしている親方たちと一緒に汗をかくという内容でギャグっ ...

考察

シャンクスが腕を失った理由は、わざと食べさせたからである!?

2022/8/5    ワノ国

シャンクスは近海の主にわざと左腕を食べさせていた!? ワンピース第1054話 シャンクスの過去回想シーンで驚くべきシーンがありました。 それは、近海の主に食べられそうになっているとき、シャンクスが笑っ ...

人魚

伏線

【ワンピース】海王類が話す2人の王とは

2020/5/18    ワノ国

海王類が話す2人の王とは 魚人島での航海中に、ロジャーと光月おでんが聞いた海王類の会話。 その会話から、2人の王が生まれてくることが判明しています。 生まれてくるよ......!! 僕たちの王が生まれ ...

ワンピース感想

伏線

【ワンピース】マリージョアの国宝の正体を考察

2022/12/22    ドレスローザ

マリージョアの国宝の正体を考察 元王下七武海「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」が知っている聖地マリージョアの内部にある重大な「国宝」、「マリージョアの国宝」とは? 本記事では「マリージョアの国宝」について ...

考察

【ワンピース考察】カリブーが話す「あの人」とは

2022/8/21    ワノ国, 魚人島

カリブーが話す「あの人」とは "財宝の山"と "人魚姫の秘密"を 手土産にすりゃ〜 おれァあの人に必ずや 気に入って貰えるのに 出典:ワンピース第652話 "プルトン"が「ワノ国」に!? "ポセイドン ...

考察

シャンクスの血筋はフィガーランド家!?天竜人で確定か!?

2022/9/2  

赤髪のシャンクスは「フィガーランド家」である!? 映画「ONE PIECE FILM RED」で五老星が「ウタ」のことを"フィガーランド家"の血筋と話していました。 物語の展開と五老星の会話は次のとお ...

考察

【ワンピース】大昔(空白の100年)巨人族は奴隷だった?

2023/2/11    アラバスタ, ホールケーキアイランド

大昔(空白の100年)巨人族は奴隷だった? 本記事は"空白の100年"の時代、巨人族は奴隷だったのではないかという内容です。 「大昔、巨人族が奴隷だった」と考えた理由はエルバフの「冬至祭」です。 冬至 ...

カテゴリ

  • ONE PIECE (538)
    • まとめ (23)
    • 伏線 (97)
      • カイドウ (3)
      • クロコダイル (3)
      • シャンクス (9)
      • 五老星 (3)
      • 空白の100年 (6)
      • 黒ひげ (10)
    • 悪魔の実 (55)
      • 動物系(ゾオン) (18)
      • 自然系(ロギア) (13)
      • 超人系(パラミシア) (22)
    • 最新話 感想 (77)
    • 登場人物 (73)
      • ドンキホーテ海賊団 (12)
      • ビッグマム海賊団 (9)
      • ワノ国の侍 (2)
      • 最悪の世代 (12)
      • 海軍本部 (6)
      • 王下七武海 (10)
      • 白ひげ海賊団 (3)
      • 百獣海賊団 (3)
      • 革命軍 (2)
      • 麦わらの一味 (5)
      • 麦わら大船団 (8)
      • 黒ひげ海賊団 (3)
    • 考察 (220)

タグ

アラバスタ アーロンパーク インペルダウン ウォーターセブン シャボンディ諸島 スリラーバーク ドラム王国 ドレスローザ パンクハザード ホールケーキアイランド マリンフォード頂上戦争 ワノ国 世界会議 未来島エッグヘッド 空島 魚人島

アーカイブ

  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー

大好きな"ONE PIECE"を語りつくす

ワンピース考察/伏線/ネタバレ

© 2025 ワンピース考察/伏線/ネタバレ