考察

近い将来 麦わらの一味(麦わら大船団)には全種族が集まる?

これまでに登場した種族の一覧

人類売買リスト

出典:ワンピース第501話

これまでに登場した種族は次のとおりです。

種族 代表的なキャラクター 説明
人間 ルフィ、ゾロ いわゆる普通の人間。
小人族 レオ、マンシェリー姫 非常に小柄な種族。
ミンク族 イヌアラシ、ネコマムシ 全身が純毛によって覆われ動物の特徴を持った種族。
手長族 スクラッチメン・アプー、イデオ 非常に長い腕を持つ種族。
足長族 タマゴ男爵、ブルーギリー 非常に長い脚を持つ種族。
首長族 シャーロット・マスカルポーネ、シャーロット・ジョスカルポーネ 非常に長い首を持つ種族。
魚人族 ジンベエ、アーロン 魚類の特徴を持った種族。
人魚族 しらほし、ネプチューン 人間の上半身と魚類の下半身を持つ種族。
巨人族 ドリー、ブロギー 一般的な人間のおよそ7~10倍ほどの体格を誇る種族。
三つ目族 シャーロット・プリン 額に第3の目を持つ種族。
ルナーリア族 キング(本名:アルベル) 「黒い羽根」「白髪」「褐色の肌」そして常に背中で噴出し続ける「炎」が特徴で、絶滅したと言われている種族。
歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族 不明 不明

上記以外にも手長族と足長族のハーフ「手足長族」、魚人と人間のハーフ「半魚人族」、人魚と人間のハーフ「半人魚族」、古代巨人族、巨人と魚人のハーフ「魚巨人族」などの種族が登場しています。

スポンサーリンク

麦わら大船団に加盟している種族

現在、麦わらの一味・麦わら大船団に加盟している種族は次のとおりです。

種族 代表的なキャラクター 肩書き
人間 ルフィ 麦わらの一味船長
小人族 レオ 麦わら大船団5番船船長
ミンク族 - -
手長族 イデオ 麦わら大船団4番船船長
足長族 ブルーギリー 麦わら大船団4番船戦闘員
首長族 - -
魚人族 ジンベエ 麦わらの一味操舵手
人魚族 - -
巨人族 ハイルディン 麦わら大船団6番船船長
三つ目族 - -
ルナーリア族 - -
歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族 - -

現在、麦わら大船団は7番船まで存在しています。黒ひげ海賊団は10番船(10人の巨漢船長)まで存在しているので、麦わら大船団も10番船まで増える可能性があり、麦わらの一味にもあと1人仲間になる可能性があります。

そうなると今後、ミンク族、首長族、人魚族、三つ目族、ルナーリア族、歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族のいずれかが麦わら大船団に加盟する可能性は十分にありそうです。

今後の麦わら大船団を予想

現在の麦わら大船団は次のとおりです。

  • 麦わら大船団1番船:美しき海賊団(船長:キャベンディッシュ)
  • 麦わら大船団2番船:バルトクラブ(船長:バルトロメオ)
  • 麦わら大船団3番船:八宝水軍(船長:サイ)
  • 麦わら大船団4番船:イデオ海賊団(船長:イデオ)
  • 麦わら大船団5番船:トンタッタ海賊団(船長:レオ)
  • 麦わら大船団6番船:新巨兵海賊団(船長:ハイルディン)
  • 麦わら大船団7番船:ヨンタマリア大船団(船長:オオロンブス)

【予想】麦わら大船団8番船:タイヨウの海賊団

麦わらの一味には"元タイヨウの海賊団"の船長ジンベエがいます。

そのため、"タイヨウの海賊団"が"麦わらの一味"の傘下に入るのは自然な流れだと考えられます。(傘下に入らなくても力を貸してくれるのは確実)

"タイヨウの海賊団"の船長は人魚族のアラディンです。

【予想】麦わら大船団9番船:ワノ国の侍&ミンク族

ワノ国の侍とミンク族はすでに"麦わらの一味"の仲間です。

"麦わらの一味"の傘下に入るかはわかりませんが、今後麦わらの一味の力になってくれることは確実です。

スポンサーリンク

【予想】麦わら大船団10番船:カタクリ率いるビッグ・マム海賊団

ビッグ・マム海賊団が"麦わらの一味"の傘下に入るかは微妙なところですが、三つ目族である「シャーロット・プリン」は"麦わらの一味"の力になってくれる可能性は高いと考えられます。

また「シャーロット・カタクリ」もルフィに力を貸してくれる、そんな展開があっても不思議ではありません。

そしてシャーロット家には、首長族の「シャーロット・マスカルポーネ」と「シャーロット・ジョスカルポーネ」がいます。

【予想】麦わら大船団10番船:ルナーリア族

麦わら大船団10番船は、カタクリ率いるビッグ・マム海賊団ではなく、ルナーリア族の可能性もあるのではと予想しています。

ルナーリア族であるキングはジョイボーイの伝説を信じていました。そしてジョイボーイは太陽の神"ニカ"の能力者だった可能性が非常に高いです。

ルフィが太陽の神"ニカ"になったことで、ルナーリア族がルフィの味方をする可能性は十分に考えられます。

【予想】麦わらの一味10人目の仲間は"歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族"

麦わらの一味10人目の仲間は"歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族"と予想。

「バーソロミュー・くま」が自分のことを「特殊な種族」と話していたので、もしかしたら10人目の仲間は「バーソロミュー・くま」の可能性もある?

父は言っていた

自分は特殊な種族だって

出典:ワンピース第1064話

まとめ

近い将来"麦わらの一味"(麦わら大船団)には全種族が集まるのでは?という疑問について考察してみました。

全種族が"麦わらの一味"の傘下に入るかはわかりませんが、全種族が"麦わらの一味"に力を貸す、そんな展開が今後やってくるのではないでしょうか。

以下、予想。

種族 代表的なキャラクター 肩書き
人間 ルフィ 麦わらの一味船長
小人族 レオ 麦わら大船団5番船船長
ミンク族 キャロット 麦わら大船団9番船?※予想
手長族 イデオ 麦わら大船団4番船船長
足長族 ブルーギリー 麦わら大船団4番船戦闘員
首長族 シャーロット・マスカルポーネ 麦わら大船団10番船?※予想
魚人族 ジンベエ 麦わらの一味操舵手
人魚族 アラディン 麦わら大船団9番船船長?※予想
巨人族 ハイルディン 麦わら大船団6番船船長
三つ目族 シャーロット・プリン 麦わら大船団10番船?※予想
ルナーリア族 - -
歴史の彼方に消えてしまったかもしれない種族 バーソロミュー・くま? 麦わらの一味10人目の仲間?※予想

-考察
-